かいふう

近未来への展望や、如何に。

会計検査院で溜飲を下げる。

会計検査院は10日、国費が適切に使われたかどうか検証する「2005年度決算検査報告」を安倍首相に提出した。

不正や無駄遣い、決算書の表示ミスなどをまとめた指摘は総額452億円に上った。労働局の不正経理問題に関する指摘は約60億円。2年前から始まった調査で判明した不正や不適正な会計処理は、最終的に総額約78億円となった。

このほか、今回の調査では、愛知、静岡労働局で「偽装入札」が見つかった。両労働局では1999〜2003年度までに、競争入札を行ったかのように偽装して虚偽の書類を作成し、実際にはすでに決まっていた特定の業者と契約したケースが計83件(契約金額約6億円)あったことが判明した。(2006年11月10日読売新聞)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
納税の対価に見合う仕事を確認できるのは、国民の権利ですね。