日本通運は14日、2006年9月中間連結決算を発表し、改正道路交通法に伴う駐車違反の取り締まり強化に対応する関連費用が07年3月期で約5億円に上るとの見通しを明らかにした。
運転者が車を離れた段階で取り締まり対象となるため、宅配便の運転手を2人一組にして、すぐにトラックを動かせるようにしたり、駐車場を使うなどで、費用が膨らむという。ヤマトホールディングスも07年3月期連結決算で、関連費用を約7億円と見込んでいる。(2006年11月14日読売新聞)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クロネコヤマトはよく生活道路で、冷凍車も見掛けます。運転手さん神経使う、とおもいます。しかし、そういう法律ですから。