かいふう

近未来への展望や、如何に。

世田谷一家4人殺害事件、追悼集会。

東京都世田谷区の会社員宮沢みきおさん(当時44歳)一家4人が自宅で殺害された事件から今月末で丸6年となるのを前に、警視庁成城署は10日、特捜本部の捜査員や地域の防犯ボランティアら約400人を集め、現場近くの都立祖師谷公園で追悼集会を開いた。

会場の大型スクリーンでは、みきおさんの父、良行さん(78)が捜査員を前に講演した際の映像が公開された。良行さんが「うちには何もお宝はないけれど、4人が宝でした。幸せに暮らしていた4人を奪った犯人を必ず逮捕していただきたい」と涙ながらに訴える場面が映し出されると、参加者たちは無言のまま事件解決への決意を新たにしていた。

一方、あいさつに立った土田猛署長は、今年に入って特捜本部に寄せられた有力情報を紹介。「事件前日の2000年12月29日午後3時ごろ、犯人のものとよく似たトレーナーやスニーカーなどを身に着けた男が、現場から約2キロ離れた小田急成城学園前駅近くで目撃されていた」などとして、さらなる情報提供などを呼びかけた。

長女のにいなちゃん(同8歳)と長男の礼君(同6歳)の同級生だった小中学生2人も追悼文を発表。「にいなちゃんは、人を助ける仕事がしたいという夢を語っていたと聞いています。礼君は、汽車を走らせるのが好きで、電車の運転士さんになりたかったでしょうね」と語りかけ、「2人のかなえられなかった夢を大切に、私たちも人を助けることを心がけたいと思います」と誓っていた。(2006年12月11日読売新聞)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
西日本でも一家4人殺害事件はあった。犯人は日本語学校に来日した中国人らで、本国で逮捕され裁判を受け、解決した。
それと対で憶えていた。こちらは東日本。未解決である。
物騒な世の中である。善良な市民を怯えさせ不安を煽る凶悪犯罪は、捜査当局と市民の協力で犯人逮捕につなげたい。