かいふう

近未来への展望や、如何に。

円劇は、未だ幕引かず。

ライブドア事件で、証券取引法違反有価証券報告書の虚偽記載、偽計・風説の流布)の罪に問われ、懲役2年6月の実刑判決を受けた前社長・堀江貴文被告(34)について、東京地裁は16日、保釈を認める決定を出した。

保釈保証金は5億円。(読売)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
求刑が4年ですから、妥当な線でしょう。自称クリスチャンから見れば、実刑初年は[聖書]、次年度は「小六法」、そして残り半年は公認会計士試験、とスケジュールは『想定の範囲内』で納まると、おもうんですが。
最近は、株式会社経営の暖房付刑務所もあるようで、時代の流れにこちらも乗れるんではないでしょうか。
まさか本人、専門の会計士が故意に見過ごしたミスを勘違いして、絶対者が味方した、と錯覚未だ抱いてはいないでしょうね。暖房付刑務所での予算は現在『想定の範囲内』でなくとも、被害投資家諸氏が風邪引かない家庭での暖房費は、そうしてくれますよね。
そういえば、未だ在るか知りませんが、演劇集団「円」という団体の俳優さんたち、この件をどう観ているのでしょうか。