かいふう

近未来への展望や、如何に。

参院本会議、株式会社日本政策投資銀行法が可決。

政府系金融機関日本政策投資銀行を民営化する株式会社日本政策投資銀行法が6日午前の参院本会議で、自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立した。

国民生活金融公庫など四つの政府系金融機関を統合させる日本政策金融公庫法などはすでに成立しており、政府系金融機関改革に関する一連の法律は、これですべて成立した。

特殊法人である政投銀は、2008年10月に政府全額出資の株式会社に転換し、政府が株式を徐々に放出しながら13〜15年をめどに、政府出資ゼロの完全民間会社に移行する。

民営化の移行期間中は、事業計画などに財務相の認可を必要とするなど、政府の関与が残るが、完全民営化後の経営形態は政投銀の判断にゆだねられる。(読売)