かいふう

近未来への展望や、如何に。

地震列島、その17。科学技術相、震源域付近の活断層などの緊急調査。

kaihuuinternet2007-07-24

高市科学技術相は24日、閣議後の記者会見で、新潟県中越沖地震震源域付近の活断層などの緊急調査研究を行うことを明らかにした。

緊急調査では、震源域付近の海底・陸域にある活断層の形状や分布を、音波探査などで調べ、中越沖地震との関係を解明する。また、津波の観測記録から、海底の断層を推定して、震源モデルの構築を目指す。

実施機関は、地震研究を進める産業技術総合研究所海洋研究開発機構防災科学技術研究所、東京大地震研究所、北海道大で、文部科学省の研究資金(科学技術振興調整費)を投入する。(読売)